クラウド会計システムfreeeが気になっているけど、導入に踏み切れない、他の人の評判はどうなの?と気になってはいませんか?
今回の記事では、そんな悩みを解決するために、管理人が独自に利用者に取材した結果を公開します。
単に参考にしていただくも良し、思い切って無料登録してしまうも良し、です。
クラウド会計システムfreeeは中小法人や個人事業主に非常に人気があります。
管理人も個人的に使っているのですが、今までの会社の会計システムは何だったんだ?というくらい衝撃的でした。
間違いなくおすすめです。
自動で仕訳を起こしてくれるのは、クセになりますよ!
クレジットカードの自動連携、レシートの写真を見て自動仕訳、しかもAIで仕訳の精度がどんどん上がる!経理業務がすごくラクになりますね!
今の時代、はっきり言って、経理事務のほとんどは自動化できてしまうので、freee等の会計ソフトで効率化するのがトレンドになっていると感じています。
今回は、他の人はどう思ってるの?ということが気になり、評判や口コミの評価を独自に調査しました。
freeeを導入している方々によると、確かに楽になったという評価が圧倒的に多いです。
管理人も同じ意見です。
カードの内容とか銀行口座の入金をいちいち見ながらなんて、もうやっていられません。
今時領収書を見ながら金額や内容を転記するなんてバカバカしいと思いませんか?
こういうムダな作業を無くしたいと思うなら、無料お試しでもやってみて、効率化を体感すべきでしょう。
知り合いから紹介されたという、まさに口コミというご回答もありました。
税理士事務所と共有して、スピーディーに相談できるようになるのも、スピード命の会社にはありがたい!
では、概要はこのくらいにして、早速実際の評判を見ていきましょう!
実際のユーザーの評判・口コミは?
実際に使っている方々にアンケートを取って、良い点、悪い点をピックアップしていただきました。
実際に使っている方はfreeeに対してどのような感想を持っているか、是非口コミをご覧ください。
freeeを選んだ理由
freeeを選ぶ理由はいろいろありますが、やはり操作が簡単であること、クラウド型でどこでも入力できること、知人の紹介でという理由が多いようです。
面倒な仕訳や確定申告までがほぼ自動でできてしまうのはやっぱり魅力的ですよね!
クラウド型であれば、会計基準の変更や税制改正に対応したアップデートもfreee側で行ってくれますので、ユーザー側は特に気にすることなく、ラクです!
アップデートも含めたメンテナンスフリーがクラウド会計システムのいいところです。
freeeは会計知識があまりなくても使うことができる!というのがウリなので、それも導入理由とする方も多くいらっしゃいますよ。
簿記や会計の知識があまりなくても使える!
大体の取引内容を入れれば仕訳が完成してしまうのがfreeeのいいところ。
チャットサポートも付いているので、気軽に質問できるのもお気に入りポイントのようですね。
確定申告に備えて容易に導入できる会計ソフト探していたところ、クラウド型であることと、あまり詳しい会計知識がなくても簡単に使えそうだと思ったので利用することにしました。
会計の入力が簡単だったこととフォローサービスの充実が良かったからです。会計業務は行ったことがないのでフォローサービスがどういうものかが重要でした。
自動で仕訳が入るのでラク、操作がとても簡単
とにかくラクだ、という口コミ、評判が多い印象です。
導入の決め手となった理由とも重なるのですが、操作が簡単で、会計処理もとても効率化できたというご意見があります。
銀行やクレジットカードのデータを、freeeと連携することで自動で仕訳ができてしまいますので、通帳や領収書を見ながら会計システムに入力する、という大変めんどくさい処理をする必要がなくなります。
管理人の勤めている会社でも、大量のクレジットカード明細を手入力しています。
入力担当者は「この作業バカみたい」と言っています。
自動化できる時代なのに、手入力してるのは実際バカみたいな作業でしょう。
クレジットカードや銀行、ネット通販との連携が可能なので、入力作業が軽減できます。画面も見やすいです。
わかりやすく操作がしやすいところ。科目を探したり、集計データを見ようとすると、どこを見ればいいのかすぐにわかる。意外とこれが便利。
自動化をさせられるので銀行口座の取り込みをさせた場合での記帳の登録をしなくても勘定項目の振り分けを完了せてくれている。
ネットバンクを使っているので、自動で同期できるところ、確定申告の作業がわかりやすくて、簡単。苦手だけれども必要な会計作業がとても楽になりました。
取り引き、会計が発生する度にその場で記録が取れるのが何よりもいいと思う。もし、これを事務所に持ち帰ると、業務が一つ保留のまま増えてしまう。
現金出納帳や経費の記入など大変簡単です。修正、削除も簡単です。決算書も簡単で大変見やすいです。
操作の方法や入力科目のフォロー体制がすごく良いです。また、操作も簡単なところがすごく助かっています。
freeeは所得税、消費税計算にも対応している
税制は毎年変わるので、一般的な会計システムでは対応がとても面倒です。
特に消費税のように毎日の帳簿付けに関わるのは一つ間違えると影響が大きいので、おまかせできるのは大きいです!
弥生会計などの会計ソフトにすると、軽減税率など税制が変わった時にすぐに対応できないと思ったからです。
私は年間の売り上げが1000万円を超えているため、消費税の申告をしないといけません。freeeは消費税の申告にも対応しています。
知人からの口コミでfreeeをすすめられた
知人の勧め。MFクラウド会計ややよいオンラインと迷ったが知人に「freeeがいいよ!」と勧められたのが決め手となった。
事業立ち上げ時に、税理士さんに書類などのお世話になりました。その流れで会計ソフトを紹介して頂きました。
使用しているPCがMacで、確定申告用のパッケージ型の会計ソフトでは選択肢が少なく、使い勝手に不満を持っていました。そんな時にネットで偶然知ったfreeeを試した結果、とても使いやすく確定申告作業も楽になったので、ずっと使用しています。
メルマガで1ヶ月無料招待をされたので誘導されるがままにそのまま仮登録をさせて使い勝手が良かったのでそのまま使っている。
「freeeアプリ」でスマホからの操作もできる
パソコンがあればどこからでも使えるのはもはや当たり前。
freeeはスマホアプリもリリースしているので、スマホからでも入力できてしまいます。
詳しい会計知識がなくても容易に利用できるところと、クラウド型なのでブラウザさえあればどこからでも利用できること、専用のスマホ用アプリが用意されているところです。
パソコンだけでなくスマホからも入力ができることです。また、役員や税理士にもIDとパスワードを共有することですぐに開示することができます。
スマホに入るアプリだと手軽に利用できると思い、導入した。
freeeの良くない点
料金や機能について、不満があったようです。
一番安いプランだと、できることが限られてしまうので、本格的に利用しようとするとやはり多少の出費は発生してしまいます。
下はfreeeと競合するMFクラウド確定申告との料金比較です。
若干freeeの方が高く設定されていますね。
また、スマホアプリの使い勝手に対する指摘もありました。
スマホアプリはあくまでサポートと考えておくのがよいでしょう。
料金によって使える機能が限られている
スタータープランで年間9800円の料金なのですが、もう少し安く利用できればありがたいです。またスタータープランでは利用できない機能があるのも少し残念です。
無料の範囲では出来ることが限られてしまうので、有料会員にならないといけない。amazonの同期が失敗する。
対応していない仕訳がある
対応していない仕訳が一部あるという意見があります。
委託販売という少し特殊な事例かと思われますが、順次対応してもらえるようになることに期待です。
Airレジと連携させて売上を自動で入力するようにしましたが、委託販売の時の仕訳が設定できないため結局手動でしか登録ができないことです。
スマホのfreeeアプリの使い勝手がいまいち
たまに動作が遅い時がある。また、スマホアプリの性能をもう少し高めて欲しい。アプリですべて完結できるようになったらベスト。確定申告のデータなども見れるようにしてほしい。
仕様変更に時間がかかる
銀行口座の取り込みの仕様変更でのアップデートの対応が時間がかかるので3ヶ月ほど記帳ができない状態が起きる。
freeeの評判がどうなのか、実際に使っていらっしゃる方々にアンケートを取って口コミをまとめました。
気に入っている点を見ると、自動化により業務効率化につながっているという意見が多く、効率化に一役買っていると言えます。
逆に良くない点では、料金やアプリについての不満がありました。
とはいっても、特に不満もなく使えているというご意見もありましたので、まずは無料で試してみてご自身に合うかどうか試してみるのもいいと思います。
あ、自分には合わないな、と思ったら使わなければいいだけなので…。
実際の利用者に取材 個人事業主の場合
大人気のクラウド会計ソフトfreeeを利用されている方は、実際どのように感じているのでしょうか?
管理人も導入しているのですが、銀行やクレジットカード、amazon等のネットサービスが自動で連動できるので、仕訳を入力することもなくとっても楽です。
今回は、実際に導入されている方の事例を調査し、使い方をまとめてみました。
管理人の意見も随所に入っていますが、導入を迷っている方はぜひご参考になさってください。
※一部、画像や操作方法等管理人の補足が入っています。ご了承ください。
freeeを使う4つの便利な機能
クラウド会計ソフトfreeeを利用したきっかけは、
- 1.ネット環境があれば、誰でもどこでも見ることができること
- 2.スマホからの入力もできること
- 3.ネットバンキングやAmazon等と連結できること
- 4.確定申告が自動でできること
の4つのメリットを考慮した結果でした。
ネット環境があれば、誰でもどこでも見ることができる
これはクラウド会計システムならではの利点と言えますね。
このように、「freee ログイン」とでも検索すればログインページにすぐに行けますので、ネットさえつながっていればどこでもアクセスできます。
いつでもどこでもアクセスできるというのは、仕事効率化にとって非常に大きなメリットです。
また、自分自身だけでなく、顧問税理士とも共有ができます。
個人事業主や経理メンバーが少ない企業であっても、顧問税理士とリアルタイムで情報共有できるのはとても大きなメリットです。
逆に、セキュリティ面が弱くなってしまうので、パスワード管理はしっかりしておく必要があります。
とはいえ、freee自体のセキュリティは非常に強力なので、ご自身のID、パスワード管理をしっかりしていれば安心です。
PC、スマホから領収書を自動で取り込める
人によっては実際に使用していて、移動することなく家でずっと入力ができる環境であればスマホからの入力はほぼすることはないでしょう。
しかし、移動時間が多い人は、スマホから入力できれば移動時間も有効活用できます。
例えば、移動中にできることとして、レシートをスマホで写真で撮って自動入力することがあります。
これは、会社で個人立替の請求をしたことがあればわかると思うのですが、いちいち会社に戻って経費精算ソフトを立ち上げて、領収書を見ながら入力して、経理に回す・・・という作業って本当にめんどくさいんですよね。
これを移動中の空いた時間にできればどれだけ時間が効率的につかえることか。
読み取り精度は必ずしも100%とは言い切れません。
知識のある人からすると、普通に入力する方が早いかもしれません。
実際、写真は撮らずに普通に入力しています、という方もいらっしゃいます。
とはいえ、全く知識のない方が入力するには、うってつけの機能だと思います。
領収書の写真をとったら、取引メニューのファイルボックスからアップロードします。
そうすると、このように領収書に書かれている内容を自動で認識して、仕訳を作ってくれます。
ネットバンキングやAmazon等と連結できる
freeeをはじめ、クラウド会計システムを利用している方はネットバンキングも利用している方も多いでしょう。
freeeは、ネットバンクはもちろん、メガバンク、地方銀行とほぼすべての銀行とデータ連動ができます。
つまり、入金、出金があれば自動で登録してくれるのです。
口座の登録は、口座メニューの「口座を登録」から簡単にできます。
銀行だけでなく、クレジットカードやネットショップ(Amazonや楽天等)との連携も可能です。
試しに三菱東京UFJ銀行の登録画面を出してみました。
このように各銀行の契約情報を入れれば、freeeとの同期ができます。
いちいち入金出金の履歴を見て、手で仕訳を入れる必要がないのです。
下の画像は、管理人が使っている取引画面の抜粋です。
管理人は、これらの仕訳は手をつけていません。
連動されてきたものの内容を確認して、問題なければ登録処理をすれば完了です。
取引メニューの「自動で経理」から未登録の取引を見ることができます。
必要事項は、初めから入っているものもありますが、もしなければ、自分で入力をして登録をします。
自分で入力するといっても、ただ勘定科目をメニューから選んで取引内容を入れるだけです。
確定申告を自動で作れる
確定申告は、法律で決まっているとはいえ本当にめんどくさいです。
freeeでは、どのようにそれを効率化しているのでしょうか?
まずは、下の短い動画をご覧ください。
このように、〇か×で答えるだけで、面倒な確定申告書がすぐにできてしまうのです!
ここは改善してほしい!
会計ソフトfreeeで借方貸方を数行に分けて入力したい時、借方貸方の差額をエンターキーで自動入力してくれて、数行に分けて入力できる振替伝票の入力ができる機能がほしいです。
確かに、freeeは、会計の知識がなくても仕訳入力できてしまう、ということを前面に押し出している感があります。
そのため、逆に手入力での仕訳が若干弱いと感じることがあります。
取材のまとめ
freeeのメリット、デメリットを聞き取り調査してまとめてみました。
クラウドなので場所を選ばず、簡易的な操作であればスマホでもできてしまいます。
ネットバンクやネット通販との連動も充実しているし、レシートの写真をとればある程度自動で仕訳を起こしてくれるので、自分で仕訳を入力するということは、実際はあまりないでしょう。
手入力がやや融通が利かないという弱点はあるものの、これらのメリットからすれば小さなことでしょう。
最後に、聞き取り調査をさせていただいた方のまとめの一言です。
わからない点は無料でチャットですぐに質問できるので、とても助かっています。
電話の方が確かに早く解決できるかもしれませんが、チャットの方が気軽に聞きやすいですね。
良い点悪い点それぞれありますが、freeeにして良かったです!
類似のクラウド会計サービス、MFクラウド会計とfreeeの比較をした記事もあります。
併せて参考にしてください。
利用者に取材 ネイルサロン経営者の場合
freeeを導入してみた
freeeを使おうと思った理由は、月々の利用料金が安いことと、OS環境が適していたからです。
私が申し込み登録をした際は、キャンペーン中で最初の1ヶ月間無料でお試しする事が出来ましたので、気軽に使ってみる事が出来ました。
私は、1番低価格のプランで申し込みましたが、個人的な起業で、比較的複雑ではない会計処理でしたので、これで十分にまかなえるなあと言った感じで、満足のいく内容でした。
使い方で疑問やトラブルがあった時は、専用チャットで質問が出来るのも、有難いですし、助かるサポートです。
クラウド会計ソフトfreeeは、キャッシュカードや銀行口座、またクレジットカードとも連携が出来る仕組みもあるので、いちいち入力の手間が省けますし、入力し忘れたり、誤入力が防げて大変便利です。
会計の知識はいるの?
私の友人の様に、簿記の知識がなく、勘定科目がいまいち分からなくても、科目の予測機能もあるので、困る事なく処理が出来ています。
年度末の確定申告まで無事に処理が出来そうで安心しています。
freeeのデメリットはある?
私が使ってみて思ったのは、会計処理の知識がない人には使いやすいソフトですが、逆に会計知識がある人には、かえって遠回りな処理になっているなあと感じる時があります。
データがクラウド上にあるので仕方がないですが、画面が切り替わるのに、少し時間がかかるなあと言った印象です。
とは言え、この機能の充実ぶりで、このコストパフォーマンスであれば、十分に満足のいくおすすめの会計ソフトです。
取材のまとめ
freeeは、面倒だった会計処理を自動でやってくれるので、本当に手間がかかりません。
入金、出金はもちろん、レシートの画像取り込みや電子請求書の発行、果ては確定申告までしっかりできてしまいます。
入力の仕方が、借方、貸方に分かれているいわゆる複式簿記の形式がメインではないので、簿記の知識がある場合は最初はちょっと戸惑うかもしれません。
まぁ、ほとんど自動入力なので、あまり手で仕訳するということはありませんが…。
ネット上のその他の評判・口コミは?
当サイト独自の調査結果は以上の通りでした。
では、それ以外の一般的なネット上の評判や口コミはどうでしょうか?
Twitterの投稿から見てみようと思います。
良かったという評判・口コミ
というわけで、法人を作りました。/ 年商4,000万くらい行きそうなので、法人登記したよ!「freee」のおかげでラクでした。 : まだ東京で消耗してるの? https://t.co/FdUbpe0fFy pic.twitter.com/YyBj4drBkF
— イケハヤ@ブログ年商1.5億円 (@IHayato) 2016年4月14日
『会計freee』便利だからぜひ使ってみてね
慣れてくると税理士に頼らなくても自分で確定申告できるようになる
さらに
会計freee使っていると『IT補助金』がもらえる場合もあるんだ
会計の知識はどんな人でも絶対に必要だとボクは思ってるから
ぜひ自分で身につけてほしいな🐨
— COALA@ビリオネアの脳内 (@coala_billion) 2018年10月3日
自分で経理をしなくちゃいけなくなったので、「freee」を使ってるんだけどこれだと経理簡単すぎwってなるわ。銀行口座とかクレジット連携させといたらボタン一発で明細とりこめるし、レシートは写メって仕訳に落とし込めるし。勘定科目の選択時も「よう使う項目」でてくるし最高。
— 白浜健一郎 (@4rahama) 2018年6月11日
Freee は今年自分の事務所に導入して、めっちゃよかった。弥生会計時代より圧倒的に抵抗感なく経理作業できるようになった。ウェブの世界を生きる身としてはこの感じがスタンダードだよなと強く思う。
— tokiharu noto (@noto) 2015年12月9日
良くなかったという評判・口コミ
freee独特の操作性が原因でしょうか。
使いにくいという意見もちらほらと見受けられました。
Freeeが人気の理由がわからない。正直言って使いにくい。MFクラウドの方が使いやすい。
— ダメ人間 (@youkaimatome) 2018年8月27日
freeeの使い方覚えるのに時間かかりそう。めちゃくちゃ使いづらい
— kiri (@kirikiri514) 2018年2月27日
freeeの評判・口コミのまとめ
当サイト独自のアンケートをとって、freeeの評判と口コミをまとめてみました。
圧倒的に多かったのは、やはり経理業務が楽になった、というご意見ですね。
ほとんどの仕訳を自動でやってくれます。
クレジットカード決済やネットバンキングの入出金が自動仕訳になるのはとても楽です。
こういったのの転記は、やってことがあるとわかるのですが、単純作業のクセにものすごくめんどくさいんですよね。
ここがなくなるだけでも、1時間~2時間は軽く浮くんではないでしょうか!?
ぜひ、めんどくさい経理業務から解放されてください。
詳しい内容は公式サイトをご参照ください。