固定資産の売却仕訳!減価償却との関係も合わせて説明します 2018年10月15日 簿記 固定資産とは、資産のうち、会社で使うことを目的とした(=売るためではない)資産の事を意味します。 ただし、売る・・・ 続きを読む
公社債の購入と利払日の利息受け入れ。え?利札って何!? 2018年9月7日 簿記 会社や国などがお金が必要になったとき、「社債」「国債」というものを発行します。 これは簡単に言うと、借金です。・・・ 続きを読む
簿記でいう現金の範囲って?お財布に入っている現金とどう違うのか!? 2018年7月29日 簿記 簿記を勉強していると、現金の範囲、という概念が出てきます。 現金は、財布に入っている紙幣と硬貨に決まってるじゃ・・・ 続きを読む
当座借越の意味と仕訳 一勘定制と二勘定制の違いも説明します 2018年7月8日 簿記 決済に当座預金を使っている会社はたくさんあります。 利息は付きませんが、仮に銀行が倒産したとしても預金が全額保・・・ 続きを読む
売掛金と買掛金の意味と仕訳のしかた 簡単に解説します 2018年7月5日 簿記 簿記の勉強をしたり、会社で経理の仕事を始めたときに気になることの一つに、売掛金、買掛金って何?というのがありま・・・ 続きを読む
現金が合わない!?現金過不足が発生した場合の仕訳 2018年7月4日 勉強 帳簿上の現金と、実際の現金が合わなくなる時があります。 理想としてはないのが一番ですが、実際に合わなくなってし・・・ 続きを読む
税理士財務諸表論の勉強法と計算問題の解き方のコツ 2018年6月17日 勉強 税理士試験で最初の関門になる財務諸表論。 簿記論ほど鬼ではないにしろ計算問題があり、なによりも、理論問題の存在・・・ 続きを読む
簿記論の勉強法!合格への戦略は?通学か独学か? 2018年5月20日 勉強 税理士試験を受けるときに必修の会計科目、簿記論と財務諸表論。 この二つに合格しなければ税理士資格を取ることはで・・・ 続きを読む
資格の勉強していて覚えられない、問題が解けないときの事例別対処法 2018年5月14日 勉強 資格試験の勉強をしていると、必ずわからないところが出てきたり、なかなか点数が伸びなかったりするときがあります。・・・ 続きを読む
簿記の勉強法!難関資格にも応用できる最強の勉強法とは? 2018年5月11日 勉強 社会人になって簿記の勉強を始める方も多いと思います。 管理人はまさにそんな感じで、新卒で経理に配属になって慌て・・・ 続きを読む